Category カテゴリー

巻き爪と栄養素!!


皆さま、こんにちは(*^-^*)

CSNAILの福元です。

 

今日は定休日!

お天気も良くて気持ちが良いですね!

 

そんな福元は今日は楽しみにしていた

巻き爪のお勉強会!!

 

巻き爪の知識を増やすために

巻き爪に欠かせない、爪に欠かせない

栄養学のお勉強を学びました✨✨

自爪育成やトラブルフットでもお勉強はしていても

忘れてしまってることが沢山😱

 

今日は改めて栄養のバランスや爪の

構成成分のタンパク質の取り方など

本当に分かりやすく教えて頂いて

めちゃくちゃ勉強になりました!!

 

忘れない為にも、明日から早速お客様にお話しして沢山お客様にも良い爪を持続していただけるように

アウトプットしていきたいと思います!!!

 

早速なので一つだけ!

お爪ってよく何でできてるの?

っと質問が多いのですが

爪のほとんどが【たんぱく質】なのです!

爪の主成分は【ケラチン】です!

 

それは知ってる方が多いかも知れないのですが

【タンパク質】って何?っという所なのですが

タンパク質はアミノ酸でできた化合物なんです!

例えば お肉=タンパク質

お肉を消化する過程でタンパク質になって、そこからアミノ酸になって体に吸収するんです!

そして、体の一番足りない所に吸収されるのです。

でも生きていく中で一番大切な所に栄養がいくから

爪や髪などは生きていく中では後回しになる為、

栄誉がいきづらく

お爪が乾燥したり亀裂が入ったり

巻き爪になったりするのです!

 

なので、栄養は取っていても足りないとお爪に問題が出てくる!っと言う事ですね!

じゃあどれくらい自分にタンパク質を取るのがいいのか!っと言うのは

計算法方がありますので、ご来店頂いた時にぜひ計算させてください(≧▽≦)

 

 

そして!

タンパク質は五大栄養素の一つで

五大栄養素とは

〇糖質

〇脂質

〇タンパク質

〇ビタミン

〇ミネラル

です!

でも最近では

〇食物繊維

〇酵素

〇発酵食品

などどんどん増えてきてるそうです!

 

お料理のレシピも教えて頂き、本当に楽しい時間でした!

早く皆様にお伝えしたいです(*^-^*)

 

お爪の健康を内側からも、もっと知識を増やして

CSNAILへご来店下さるお客様に

沢山アプローチできるように

スタッフとも共有して

皆様にアウトプットできるように頑張ります✨

 

それでは、明日も皆様のご来店心よりお待ちしております!!

 

 


コメントをどうぞ

CAPTCHA


▲ページの先頭へ戻るa